妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

  • トップページ
  • はじめての方へ
    • 私に合う漢方は?
    • 漢方相談の流れ
    • 料金について
    • よくあるご質問
  • お客さまの声
  • お悩み別漢方を探す
  • つむぎ健康マガジン
  • 当店について
    • つむぎ漢方の想い
    • プロフィール
    • 店舗案内
    • 会社概要
    • ご予約・お問い合わせ
  • 漢方相談
    ご予約
  • 店舗案内
    アクセス
  • WEBストア

お客様とのお時間を大切にできるよう完全予約制となっております。

045-972-5511

受付時間
火-金 10:00〜19:00 / 土-日 10:00〜17:00
(月曜・祝祭日は休業)

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町508−45

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Threads
  • TikTok
  • LINE

妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

  • トップページ
  • はじめての方へ
    • 私に合う漢方は?
    • 漢方相談の流れ
    • 料金について
    • よくあるご質問
  • お客さまの声
  • お悩み別漢方を探す
  • つむぎ健康マガジン
  • 当店について
    • つむぎ漢方の想い
    • プロフィール
    • 店舗案内
    • 会社概要
    • ご予約・お問い合わせ
045-972-5511

受付時間
火-金 10:00〜19:00 / 土-日 10:00〜17:00
(月曜・祝祭日は休業)

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町508−45

  • 漢方相談
    ご予約
  • 店舗案内
    アクセス
  • WEBストア

妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

  • トップページ
  • はじめての方へ
    • 私に合う漢方は?
    • 漢方相談の流れ
    • 料金について
    • よくあるご質問
  • お客さまの声
  • お悩み別漢方を探す
  • つむぎ健康マガジン
  • 当店について
    • つむぎ漢方の想い
    • プロフィール
    • 店舗案内
    • 会社概要
    • ご予約・お問い合わせ
045-972-5511

受付時間
火-金 10:00〜19:00 / 土-日 10:00〜17:00
(月曜・祝祭日は休業)

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町508−45

  • 漢方相談
    ご予約
  • 店舗案内
    アクセス
  • WEBストア

咳に効く漢方薬、どう選ぶ?
ドラッグストアにはない高品質な麦門冬湯

トップページつむぎ健康マガジンつむぎ漢方ガイド

咳が長引くと、つらいですよね。
特に乾いた咳や喉がイガイガするような咳では、
日常生活にも支障が出てしまいます。

そんなとき、咳止め漢方薬「麦門冬湯(ばくもんどうとう)」が
役立つことをご存じでしょうか?

ただ、ドラッグストアで手に入る麦門冬湯は
成分の含有量が処方箋薬や専門店のものと比べて半分以下のこともあります。

「効果が物足りない」と感じたら、漢方薬局専門店での相談を検討してみてください。

こんな方におすすめの記事です!
  • 咳が長引いてつらい方など、咳で悩んでいる方
  • ドラッグストアの漢方薬で効果を実感できなかった方
  • 安心で高品質な漢方薬を探している方

このブログは火曜・日曜に更新中です🎵

この記事を書いた人

つむぎ漢方薬局 管理薬剤師

村田 明美

のべ約35,000人以上を服薬指導。まるで昔からの友達のような親しみやすい接客と、かかりつけ医のような安心感を与えるカウンセリングを心がけています。

  • 日本東洋医学会/日本漢方協会 所属
  • 昭和薬科大学生涯学習講師

なかなか咳が治らなくて、漢方薬もいいかな?と思いましたが、漢方って効くまで時間がかかるのですよね?

今回おすすめする麦門冬湯は、すぐに効いてくれました!という感想が多いですよ

そんな漢方薬があるのですね!試してみたいです!!

もくじ
  1. 麦門冬湯の効果とは?
    • 咳止め成分
    • 潤す成分
  2. 当店の麦門冬湯が選ばれる理由
    • 1. 生薬の含有量がたっぷり
    • 2. サッと溶ける粉薬
    • 3. 添加物について
  3. 使用時の注意点と保存方法
    • 吸湿性に注意
    • 熱湯はNG!
  4. 当店で扱う麦門冬湯について
  5. 咳に悩む毎日に
  6. その他の咳止め漢方薬
  7. まとめ

麦門冬湯の効果とは?

麦門冬湯は、漢方の観点から「肺や喉を潤し、咳を鎮める」働きが期待される処方です。

その効果の鍵となるのが、以下の成分です。

咳止め成分

半夏という咳を鎮める効果がある生薬がしっかり配合されています。

半夏には胃の調子を整える働きがあり、不安な気持ちを和らげる効果も知られています。

ただし、半夏には「乾かす」性質があるため、それを補うために麦門冬湯には、次のような工夫がされています。

潤す成分

麦門冬は、喉や肺をはじめ、体を潤す作用を持つ生薬がたっぷり含まれています。

これが、乾燥した咳や喉の痛みを和らげる助けになります。

また、痰が絡む方の場合には、痰を出しやすくする作用があります。
痰は、肺の中の外に出したいものを早く出すので、一概に悪いとは言えません。

また、薬用人参が体全体を潤し、咳で弱った体力を回復するサポートをします。

さらに、ナツメと甘草という甘い味のお薬が、体力を回復するのに役立ちます。

このバランスが整っているからこそ、
麦門冬湯は「乾いた咳」にも「痰が絡む咳」にも効果を発揮すると考えています。

味も香ばしく甘いので、咳止めの第一選択薬として常備されるのをお勧めします!

煎じ薬と漢方粉薬(エキス剤)

当店の麦門冬湯が選ばれる理由

当店では、特にこだわった液体の煎じ薬と、台湾製の粉薬の漢方薬をご提供しています。
特に、常備薬としておくには、粉薬が保存もきくのでおすすめです。

その理由は次の通りです。

1. 生薬の含有量がたっぷり

台湾製の麦門冬湯は、含有量が豊富で、品質を保つ原料の工夫を感じられるのが特長。
ドラッグストアの製品では物足りなさを感じた方にもおすすめです。

2. サッと溶ける粉薬

病院で処方される漢方薬の粉薬は、お湯に溶かしても溶け残りがあったり、口の中に残りやすいことが多いです。

当店で扱っている漢方薬は、お湯にサッと溶けやすく、粉が残らないので、温かい飲み物として手軽に摂取できます。

おすすめはお湯に溶かして水筒に入れ、咳が出たときにすぐ飲めるように携帯すること。

例えば、電車の中やオフィスでの咳き込みに困った時に、飲むのも良いですよ。

3. 添加物について

お薬を粉にするには、賦形剤という添加物が必要です。

この漢方薬は、とうもろこし澱粉だけを使用し
余計な添加物は含まれていません
。

乳糖不耐症の方も、問題なしです。安心して、毎日服用いただけます。

使用時の注意点と保存方法

高品質な麦門冬湯だからこそ、いくつか注意したいポイントがあります。

吸湿性に注意

湿気を吸いやすい性質があるため、使わないときは瓶の蓋をしっかり締めて保存してください。直射日光の当たらない室温で、1年は品質を保つことができます。

熱湯はNG!

熱湯に溶かすと片栗粉のように固まりやすいので、80℃程度の温かいお湯で溶かすのがおすすめです。

当店で扱う麦門冬湯について

当店では、東洋薬行の麦門冬湯を販売しております。

 100g入 7,590円(税込)

 → 約50回分

<効能効果>

次のような症状に有効です。
体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:
からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声

このような症状でお悩みの方は、ぜひ一度、お試しください!!!

咳に悩む毎日に

乾燥する季節や、エアコンの効いた室内では咳が出やすいものです。

そんなとき、麦門冬湯は肺と喉を潤し、つらい症状を和らげてくれます。
特に当店の台湾製麦門冬湯は、生薬の質や使い勝手の良さで多くの方に支持されています。

咳に悩んでいる方は、漢方薬を選択肢に、お試しください。

体質や症状に合わせたアドバイスも行っていますので、気軽にご相談いただけます。

その他の咳止め漢方薬

漢方薬には、咳止めが何種類もあります。

その方の体質、症状、体力などに合わせて選んでいただくのをお勧めしています。

・精神的に辛いことが続いて長引く咳

・アレルギーが原因による長引く咳

・とにかく咳がひどくて体力が弱る

などの方には、そのほかの咳止めや、漢方薬、時には自然薬との併用がお勧めです。

▼購入はこちらから▼
手軽に、公式LINEからも購入いただけます!

全国発送を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

【つむぎ漢方薬局公式LINE】のお友達追加 ↓
友だち追加

まとめ

咳に効く漢方薬として、麦門冬湯はとても頼れる存在です。特に、当店で取り扱う台湾製麦門冬湯は、生薬の質と含有量の多さで、ドラッグストアでは手に入らない効果を実感していただけます。

咳に負けない快適な毎日をサポートするために、私たちがお手伝いいたします!

煎じ薬

あなたに合う生薬をオーダーメイドで煎じ、液体の滅菌レトルトパックにしています。

粉薬

病院では処方されない、上質な原料で製造された台湾製の漢方薬を中心に取り揃えています。

カプセル・丸剤など

貴重な生薬を手軽に服用できます。

自然薬・サプリメント

自然の力で健康をサポートする高品質サプリメントを取り揃えております。

私に合った漢方は?
私に合った漢方は?
こちらからチェック
次のページ
前のページ

薬剤師村田明美

むらたあけみ

日本東洋医学会/日本漢方協会 所属
昭和薬科大学生涯学習講師

カウンセリングでは、あなたの生活習慣や心の状態までじっくりとお聞きし、最適な漢方をご提案します。

健康に関するお悩みがあれば、ぜひ一度、ご相談ください。

プロフィールを見る

お悩み別 漢方を探す

検索

  • 妊活
    不育症
  • 更年期
  • 生理の
    悩み
  • 不眠
    メンタル
  • 高血圧
  • 身体の
    痛み
  • 皮膚疾患
  • ダイエット
    健康やせ
  • その他
一覧はこちら
画像

2025.4.4

YouTube、はじめました。
〜猫猫にはなれなくて〜

  • 日々ブログ

2025.3.18

睡眠の質が下がる原因と対策|今日からできるセルフケアで朝スッキリ

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.3.16

【漢方薬剤師が教える】赤ちゃんの「夜泣き」に効く漢方、知ってますか?

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.3.11

更年期による肩こり首こりを和らげる漢方の選び方

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.3.9

誰もが感じてる「なんだかしんどい」の正体

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.3.4

「頑張れる人」を無理に休ませてはいけない理由

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.2.2

「防風通聖散が合わない人 & 注意」を徹底解説

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.1.28

濃縮の健康パワー! バイオリンク503

  • 商品紹介
一覧を見る

妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

  • 漢方相談
    ご予約
  • 店舗案内
    アクセス
  • WEBストア

お客様とのお時間を大切にできるよう完全予約制となっております。

045-972-5511

受付時間
火-金 10:00〜19:00 / 土-日 10:00〜17:00
(月曜・祝祭日は休業)

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町508−45

  • トップページ
  • お客さまの声
  • お悩み別漢方を探す
  • つむぎ健康マガジン
  • はじめての方へ
    • 私に合う漢方は?
    • 漢方相談の流れ
    • 料金について
    • よくあるご質問
  • 当店について
    • つむぎ漢方の思い
    • プロフィール
    • 店舗案内
    • 会社概要
    • ご予約・お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する表記
  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Threads
  • TikTok
  • LINE

© 妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

トップページへ
  • ご予約・お問合わせ
  • 店舗案内
  • 公式LINE
  • MENU
LINE登録はこちら