夢健茶(ゆめけんちゃ)で、毎日ほっと一息

健康意識の高い方々に支持されている夢健茶(ゆめけんちゃ)。
その秘密は、特別な成分とゆったりとした時間を届ける飲みやすさにあります。
今回は、夢健茶の魅力とこだわりを、近畿大学の研究結果も交えてご紹介します。
プレゼントのお知らせもあるので、ぜひ最後までご覧ください!
三七人参の葉っぱが持つチカラ
夢健茶は、一等級の三七人参の葉を使用した、
すこやかな毎日をサポートする漢方茶です。
三七人参とは?
中国の古典「本草綱目」にも記載されるほど、昔から親しまれてきた植物。
その根には「サポニン」をはじめとする成分が含まれており、
コンディションをサポートするのに役立つことで知られています。
特に注目なのが、三七人参の葉!
近畿大学との共同研究
研究で、葉にも体調をサポートする有効成分が含まれていることが確認されました。
さらに、葉は根と同程度の働きをもつ可能性が示唆され、毎日の健康習慣にぴったり。
夢健茶は、この三七人参の葉を贅沢に使用した漢方茶です。
抹茶風味で毎日楽しめる美味しさ
「健康茶って苦い?飲みにくい?」そんなイメージを覆すのが、夢健茶。
ほのかに甘みのある抹茶風味だから、毎日続けやすいのが魅力です。
<おすすめの飲み方>
☑️ お湯や水に溶かして、すぐ飲める
☑️ 牛乳や豆乳で割ると、まろやかラテ風に🎵
☑️ スティックタイプだから、持ち運びもラクラク
見た目は、かわゆくないかもですが・・・
“中身で勝負” の漢方茶です(笑)
こだわりの漢方茶、ぜひ一度お試しください!
夢健茶の安全性
夢三七の原料である三七人参は、中国雲南省南部の苗族・壮族自治州で収穫され
日本の製薬メーカーで加工されています。
日本国内の製造所で加工、検品して、安全性を確認しています。
こんな方におすすめ!
夢健茶は、リラックスタイムや、毎日のコンディションを管理したい方におすすめ
こんな方にぴったりです。
1杯144円で、手軽に健康習慣
夢健茶は、1本あたり144円!
お財布にやさしく、続けやすいのが魅力です。
スティックタイプだから… 持ち運びラクラク!
外出先でも手軽に飲める!
計量不要で、いつでもサッと飲める!
毎日のちょっとした習慣に、夢健茶を取り入れてみませんか?
濃さを調整して、自分に合った飲み方を
夢健茶は、その日の気分や体調にあわせて濃さを調整できます。
☑️ しっかりリラックスしたいときは
→150ccの水またはお茶に濃いめに
☑️ 日常的な健康維持には
→300ccほどの水で薄めてさっぱり飲む
お好みにあわせて楽しめるのも、夢健茶の魅力です🎵
夢三七との相性も◎
三七人参の根っこから作られた夢三七をご愛用の方にも、
夢健茶との併用は、とてもおすすめです。
☑️ 夢三七 →内側からめぐりサポート
☑️ 夢健茶 → リラックスと健やかなコンディションをサポート
2つを組み合わせて、より充実した健康習慣を目指しましょう。
夢健茶の魅力をお伝えしましたが、いかがだったでしょうか。
水分補給に夢健茶を取り入れるだけで、
毎日のリラックスと健康維持をサポートします。
近畿大学の研究で確認された作用、抹茶風味の飲みやすさ、
そしてお得な価格が、夢健茶を選ばれる理由です。
リラックス健康習慣を始めてみませんか?
心と体を整える習慣、夢健茶ではじめませんか?
今日も、素敵な1日をお過ごしください・・・