Warning:  Undefined variable $ID in /home/tsumugikampo/tumugicare.com/public_html/wp-content/themes/OriginalTheme/page.php on line 8
セミナー・講座      
      
      東洋医学を取り入れたライフスタイルで、同年代に差をつける!
40代からの、漢方入門 お茶会セミナー
 漢方はじめてさんのための漢方お茶会を開催しています。
お茶とお菓子を楽しみながら、気軽に漢方のお話を聞いていただくセミナーです。
漢方はじめてさんのための漢方お茶会を開催しています。
お茶とお菓子を楽しみながら、気軽に漢方のお話を聞いていただくセミナーです。
内 容
☑ 漢方薬ってそもそも何? ☑ 漢方薬は何にいいの? ☑ 効果的に漢方薬を取り入れるためには? 
 ブログでは書けない内容も盛りだくさんで、お話しております。
本物の生薬の香りをぜひ体感してください。
 
【特典】
本格漢方薬専門の薬剤師が、あなたのお悩みワンポイントアドバイスもさせていただきます。
*お茶会では漢方薬や健康食品の販売は一切ありません。
ブログでは書けない内容も盛りだくさんで、お話しております。
本物の生薬の香りをぜひ体感してください。
 
【特典】
本格漢方薬専門の薬剤師が、あなたのお悩みワンポイントアドバイスもさせていただきます。
*お茶会では漢方薬や健康食品の販売は一切ありません。
 
参加者の声
 
知らないことばかりでしたので、とても勉強になりました
なんとなく、朝にくしゃみがでる。メニエール病に近い症状が一度発生したことで悩んでいました。 妹が以前から体調がすぐれないことが多く、どのように解決ができるかその方法を探していました。その中で「漢方」という手段が気になっており申し込みました。 知らない事ばかりでしたので、とても勉強になりました。「漢方って何?」というお話から「漢方の効果」といったところまで、一連の内容をお聞きできてとてもよかったです。村田さんのキャリアや日本の薬学の現状のお話も興味深かったです。 横浜市 石井絵美さま 
もっと知りたくなりました
40代後半から通いの介護の実家通いになり、便通が悪くなってきていたことが悩みでした。 漢方のイメージは身体に良いのでは、と思っていたので実際にお聞きしてみたかったのですが、とても有意義な時間で、いろいろと伺えてよかったです。もっと知りたくなりました。 横浜市 Y.Iさま 
奥深いお話がたくさん聞けました
体のむくみ、冷え、だるさ、生理不順、動悸、眠気、肩こり、いつも疲れているなど…で悩んでいました。 漢方薬はどういうものなのか、どの様な効果があるのか知りたかったため申し込みました。 奥深いお話がたくさん聞けました。ピンポイントではなく、体全体を考えている、ということだったので、是非自分も飲んでみたいと思いました。 横浜市 C.Iさま開催日 : 11月21日(水) 12月15日(土) 時間 : 13:00~14:30 場所: つむぎ漢方薬局 用意するもの: ノートとペン。 参加費:
