YouTube、はじめました。
〜猫猫にはなれなくて〜

「先生、まさかのYouTubeデビューですか?」
お客様にそう聞かれて、
ちょっと恥ずかしそうに「はい…」と答えている私です。
実はこのたび、
つむぎ漢方薬局の公式YouTubeチャンネル
「おとな女子のための漢方薬局」がスタートしました。
なぜ今さらYouTube?
私自身、最初は「まさか自分が動画に出るなんて」と思っていました。
でも、日々お客様とお話しする中で
「こんな話、もっと早く知りたかった」
「周りの人にも伝えたいけど、うまく説明できない」
そんな言葉をたくさんいただくようになって。
だったら、わかりやすい動画にして、
必要な人に届いていただければいいなあ、と。
そんな想いから、ちょっとだけ(いや、かなり!)勇気を出して、始めてみました。
衣装は“薬屋のひとりごと”風(…のつもりでした)
動画を撮るにあたって、スタッフから言われたひと言。
「“薬屋のひとりごと”の猫猫っぽい衣装でやってみません?」
え、あの可愛くて聡明な薬屋さん?
私、年齢的にだいぶオーバーしてますけど…!笑
でも、「それっぽい感じ」でがんばってみました。
結果的には、衣装より“表情と声”で勝負ということで落ち着きました。
とにかく、カメラ目線で話すのが、わけわかりません。
宙を浮いてるかんじでしゃべってるのが恥ずかしすぎますが、
そのうち慣れると思いますが、編集さんが頑張ってくださいました!!
マイクを買ってはみたけれど
せっかくだから、と
YouTuberさんおすすめのマイクも買いました。
でも、これがまあ…うまく使えない!
アナログ人間全開で、直近の撮影では「マイクはナシでいきましょう」という結論に(笑)
ところが、意外と
「先生の声、なんか落ち着きます」と言ってもらえたり、
自然体って大事なんだなぁと改めて感じました。
動画の後半では、感情が入りすぎて、マイクに手がパシパシ当たってます・・・
今後の動画でお届けしていくこと
今後はこんなテーマでお届けしていく予定です。
ちょっとお茶を飲みながら見られるような、
そんな動画にしていきますね。
あなたの声が、次の動画になるかも!
「こんな話も聞きたい」
「この不調、漢方でどうにかなる?」
そんな疑問やリクエストも大歓迎です。
LINEでも、店頭でも、動画のコメント欄でも。
あなたの“もやもや”が、誰かの“なるほど”につながるかもしれません。
よかったら、
見てくださいね。そっと応援してもらえるとうれしいです。
初回動画はこちら
おとな女子のための漢方薬局|妊活漢方 完全版
今日のひとこと漢方
からだの声を聴くことは、
自分との小さな約束を守ること。
早めの漢方、お試しください(^^)/