妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

  • トップページ
  • はじめての方へ
    • 私に合う漢方は?
    • 漢方相談の流れ
    • 料金について
    • よくあるご質問
  • お客さまの声
  • お悩み別漢方を探す
  • つむぎ健康マガジン
  • 当店について
    • つむぎ漢方の想い
    • プロフィール
    • 店舗案内
    • 会社概要
    • ご予約・お問い合わせ
  • 漢方相談
    ご予約
  • 店舗案内
    アクセス
  • WEBストア

お客様とのお時間を大切にできるよう完全予約制となっております。

045-972-5511

受付時間
火-金 10:00〜19:00 / 土-日 10:00〜17:00
(月曜・祝祭日は休業)

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町508−45

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Threads
  • TikTok
  • LINE

妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

  • トップページ
  • はじめての方へ
    • 私に合う漢方は?
    • 漢方相談の流れ
    • 料金について
    • よくあるご質問
  • お客さまの声
  • お悩み別漢方を探す
  • つむぎ健康マガジン
  • 当店について
    • つむぎ漢方の想い
    • プロフィール
    • 店舗案内
    • 会社概要
    • ご予約・お問い合わせ
045-972-5511

受付時間
火-金 10:00〜19:00 / 土-日 10:00〜17:00
(月曜・祝祭日は休業)

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町508−45

  • 漢方相談
    ご予約
  • 店舗案内
    アクセス
  • WEBストア

妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

  • トップページ
  • はじめての方へ
    • 私に合う漢方は?
    • 漢方相談の流れ
    • 料金について
    • よくあるご質問
  • お客さまの声
  • お悩み別漢方を探す
  • つむぎ健康マガジン
  • 当店について
    • つむぎ漢方の想い
    • プロフィール
    • 店舗案内
    • 会社概要
    • ご予約・お問い合わせ
045-972-5511

受付時間
火-金 10:00〜19:00 / 土-日 10:00〜17:00
(月曜・祝祭日は休業)

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町508−45

  • 漢方相談
    ご予約
  • 店舗案内
    アクセス
  • WEBストア

試行錯誤、してますか?

トップページつむぎ健康マガジン日々ブログ

************************************

『自分癒しの漢方お茶会』

<最新の残席数はこちらから確認ください>

************************************

こんにちは

横浜 つむぎ漢方薬局の

村田明美です。

仕事の合間に

子どもの個人面談で

学校へ行ったときのこと…

我が家には、

上は高校3年~下は小学3年まで、

5人の子どもがいます。

(子どもの多さにビックリしないでね♪)

今日は、小学生二人分の面談日。

時間が重ならないように、

いつも先生方に調整してもらっています(笑)

去年とおととしは、小学校に3人通っていたので

一日で3人分の面談をこなさなくてはならず、

時間調整、ホント大変でした~

(先生がですね!)

長男の時からお世話になっている小学校なので、

足かけ何年お世話になっているだろう、、、

本日は、

うちのお坊ちゃまの件で、、、

「国・算・理・社、すべての教科のノートを

一冊で済ませているかも!!」

と先生からご指摘があり!

(まぁ、、、あの子ならやりかねないな…)

と思いつつ、

「わかりました! 帰ったら本人に確認します!」

と先生にお約束した手前、

息子が遊んで帰ってくるなり確認!

もう高学年になっているので、

普段はランドセルの中身はノーチェックですが、

「なんで見せなきゃいけないの?!」

と叫ぶ息子に、

「先生に確認するってお約束したから見せてね!」

それでも渋る息子に、

「見せないと、サンタさん来ないよ~」攻撃で、

サクッと見せました。

まぁ、見せたくない理由は一目瞭然。

かろうじて、算数だけは別になっていましたが。

その他は、オールマイティー1冊マルチノート。

で、、、

理科・社会用の新しいノートを渡して、

国語と分けて、、、

ひとまず?! 一件落着。

先生、そんなところにまで気づいてくださって、

ありがとうございます!! というかんじ。

まぁ、本人は勉強よりも

家庭科や図工が得意って思ってるから

まぁいいかな、、、と思う面もあり。

今日は、楽しく先生と面談させていただきましたが、

過去には、

いわゆる社会問題になっているほどの

ディープな問題も、多々発生しており、、、

一通り経験して、

たいへん多くの方のお世話になりながら、

ありがたくも

乗り越えてこられました。

(見守るしかない問題は、

現在進行形で多々存在してま~す!)

問題のおこるたびに、

先生方に相談したり、

担任の先生だけでは解決ならず、

他の先生方のお力も借りたり、、、

問題が起こることを

うちの子どもが悪いから、

親の私の対処が悪かったから、

先生がきちんと指導してくれなかったから、、、

ということではなしに、

何が原因で

どういう解決方法をしたらよいか考え

考えてもうまくいかないときには相談し、

すぐに解決できるものもあれば、

長期間にわたってかかる問題もあり、、、

試行錯誤の連続。。。

******************

これって、

体の不調を改善したい!

辛い症状をなんとかしたい!

という時にも

当てはまることだと思うんです。

体調不良や病気になったとき、

自分で対処することに限界がある!

って思ったら、

すばやく専門のドクターに相談したり、

必要な時には救急車を呼びますよね。

ですが、

なかなか解決しない場合、

その原因をドクターのせいにして

文句ばかりいっていても始まりません。

よく、

ママ友の間で聞かれる会話に、、、

「今年の〇〇先生はハズレだわ…」

というものがあります。

ですが

長い目で見たら、

思わずそう思ってしまう先生だからこそ、

深く考える機会もあったし、

他の誰かに頼ることができて、

結果、よかったということも。

私からみたら、

全然ハズレの先生ではないよ~

ということもあるし。

そもそも先生とは、

相性という部分も大きいかもですね。

学校の先生にしても、

病院の先生にしても、

先生のおっしゃることに、

「なるほど…」

と思いながら、

どうして良いかわからないことも

たくさんでてくるから、

家族はもちろん、

いろんな人の意見も聞きつつ、、、

自分自身が学んで、

成長できて、

徐々に問題を解決していく努力をする、、、

自然と健康な毎日を送れるように

自分自身で試してみる、、、

アドバイスも聞きつつ、

自分でも、自分なりに頑張ってみると、

さらにいいアドバイス、

自分なりの気づきが生まれてくる。

うまくいかなかったとしても、

自分自身が、納得できるようになる。

これも、先生との信頼関係ができればこそ。

いずれにしても、

問題をかかえながら

一人で乗り越えることは

できませんでした。

あなたも試行錯誤

してますか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「白さと潤いがすぐ戻ってきて驚きました!」

『自分癒しの漢方お茶会』

<最新の残席数はこちらで確認ください>

私に合った漢方は?
私に合った漢方は?
こちらからチェック
次のページ
前のページ

薬剤師村田明美

むらたあけみ

日本東洋医学会/日本漢方協会 所属
昭和薬科大学生涯学習講師

カウンセリングでは、あなたの生活習慣や心の状態までじっくりとお聞きし、最適な漢方をご提案します。

健康に関するお悩みがあれば、ぜひ一度、ご相談ください。

プロフィールを見る

お悩み別 漢方を探す

検索

  • 妊活
    不育症
  • 更年期
  • 生理の
    悩み
  • 不眠
    メンタル
  • 高血圧
  • 身体の
    痛み
  • 皮膚疾患
  • ダイエット
    健康やせ
  • その他
一覧はこちら
画像

2025.4.4

YouTube、はじめました。
〜猫猫にはなれなくて〜

  • 日々ブログ

2025.3.18

睡眠の質が下がる原因と対策|今日からできるセルフケアで朝スッキリ

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.3.16

【漢方薬剤師が教える】赤ちゃんの「夜泣き」に効く漢方、知ってますか?

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.3.11

更年期による肩こり首こりを和らげる漢方の選び方

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.3.9

誰もが感じてる「なんだかしんどい」の正体

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.3.4

「頑張れる人」を無理に休ませてはいけない理由

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.2.2

「防風通聖散が合わない人 & 注意」を徹底解説

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.1.28

濃縮の健康パワー! バイオリンク503

  • 商品紹介
一覧を見る

妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

  • 漢方相談
    ご予約
  • 店舗案内
    アクセス
  • WEBストア

お客様とのお時間を大切にできるよう完全予約制となっております。

045-972-5511

受付時間
火-金 10:00〜19:00 / 土-日 10:00〜17:00
(月曜・祝祭日は休業)

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町508−45

  • トップページ
  • お客さまの声
  • お悩み別漢方を探す
  • つむぎ健康マガジン
  • はじめての方へ
    • 私に合う漢方は?
    • 漢方相談の流れ
    • 料金について
    • よくあるご質問
  • 当店について
    • つむぎ漢方の思い
    • プロフィール
    • 店舗案内
    • 会社概要
    • ご予約・お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する表記
  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Threads
  • TikTok
  • LINE

© 妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

トップページへ
  • ご予約・お問合わせ
  • 店舗案内
  • 公式LINE
  • MENU
LINE登録はこちら