妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

  • トップページ
  • はじめての方へ
    • 私に合う漢方は?
    • 漢方相談の流れ
    • 料金について
    • よくあるご質問
  • お客さまの声
  • お悩み別漢方を探す
  • つむぎ健康マガジン
  • 当店について
    • つむぎ漢方の想い
    • プロフィール
    • 店舗案内
    • 会社概要
    • ご予約・お問い合わせ
  • 漢方相談
    ご予約
  • 店舗案内
    アクセス
  • WEBストア

お客様とのお時間を大切にできるよう完全予約制となっております。

045-972-5511

受付時間
火-金 10:00〜19:00 / 土-日 10:00〜17:00
(月曜・祝祭日は休業)

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町508−45

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Threads
  • TikTok
  • LINE

妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

  • トップページ
  • はじめての方へ
    • 私に合う漢方は?
    • 漢方相談の流れ
    • 料金について
    • よくあるご質問
  • お客さまの声
  • お悩み別漢方を探す
  • つむぎ健康マガジン
  • 当店について
    • つむぎ漢方の想い
    • プロフィール
    • 店舗案内
    • 会社概要
    • ご予約・お問い合わせ
045-972-5511

受付時間
火-金 10:00〜19:00 / 土-日 10:00〜17:00
(月曜・祝祭日は休業)

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町508−45

  • 漢方相談
    ご予約
  • 店舗案内
    アクセス
  • WEBストア

妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

  • トップページ
  • はじめての方へ
    • 私に合う漢方は?
    • 漢方相談の流れ
    • 料金について
    • よくあるご質問
  • お客さまの声
  • お悩み別漢方を探す
  • つむぎ健康マガジン
  • 当店について
    • つむぎ漢方の想い
    • プロフィール
    • 店舗案内
    • 会社概要
    • ご予約・お問い合わせ
045-972-5511

受付時間
火-金 10:00〜19:00 / 土-日 10:00〜17:00
(月曜・祝祭日は休業)

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町508−45

  • 漢方相談
    ご予約
  • 店舗案内
    アクセス
  • WEBストア

知られざる「シワ」原因の正体とは?【塗るだけケアでは限界がある理由】

トップページつむぎ健康マガジン漢方栄養ガイド

こんにちは!村田です。

今回は、ほとんどの人がまだ常識として知られてないのでは?!
という「シワ」について、シェアさせていただきます。

お肌の悩みのトップに「シワ改善」がありますが、
化粧品では解決できない原因、なんだと思われますか?

それは…

「骨」にあります。

シワと骨、一見関係ないように感じますよね。
じつは、わたしも大学では習ってこなかった事実に、驚きでした。

どういうことかというと…

骨といっても、「頭蓋骨」のことを指しています。

40歳の頭蓋骨の重さは、約650gあるのですが、
60歳になると、なんと280gにまで減ってしまうのです!

引用:介護ポストセブン

つまり、

頭蓋骨の骨がスカスカになり、縮んでしまうのですね。

すると、どうなるかというと、想像してみてください。

皮膚の皮は変わらなかったとしても、
その内側にある頭蓋骨が縮むことで
皮膚にシワがよりやすくなる
のです。

もちろん、皮膚自体がたるみやすくなって
乾燥したり、筋肉の動かし方の長年のクセでシワができるのですが
それ以外にも、このような大きな理由があるのでした。

これが、上から塗る方法だけでは限界がある理由になります。

骨はカルシウムからできていますが、
日本人のカルシウム摂取量は、すべての世代で不足しています。
特に閉経後の女性は、年齢と共に必要量が増えるのに、摂取量が追いつきません。

骨粗しょう症というと、背骨や足の付け根の骨が注目されがちですが、
頭蓋骨にも大きな影響があるのですね。

こめかみが陥没
目の周りが窪む
上顎や下顎が縮小することで、

「老けてきたなぁ」と感じてしまうのです。

男性は、緩やかに減少する骨塩量ですが、
女性は閉経後3年間、急激に減少するのです。

では、カルシウムは、どうやって補えばよいのでしょうか?

動物性食材からカルシウム補うのが、一番効率的になります。
例えば、

  • ししゃも
  • 桜海老
  • しらす
  • チーズ

が、比較的調理も楽で、簡単に補うことができます。

ちなみに、ビタミンCを一緒に摂ると、カルシウムの吸収が5倍にアップするとされます。

ししゃもなどの焼き魚に、レモン汁をかけるのはよいですね!
市販のレモンの絞り汁を常備することでもOKです。

桜海老は、グラム当たりのカルシウム量は多いのですが、そんなに量を食べるわけにはいかないので、しらすやゴマと一緒に、ふりかけにして置いておいて、日々食べるのもお勧めです。

パルメザンチーズにも、カルシウムは多く含まれているので、常備してサラダにふりかけてください。

植物性の食品では、切り干し大根や小松菜、ひじきにも多く含まれています。

さらに、大切なこととして
カルシウムと相互に関連して働くミネラルに、マグネシウムがあります。

せっかくカルシウムを摂っても、マグネシウムが不足していると、骨粗しょう症につながってしまうのです。
カルシウムとマグネシウムは、「ブラザーイオン」と呼ばれるほど、仲良しに働くミネラル。
だから、一緒に摂ってください。

マグネシウムが多く含まれる食材の代表格は、

昆布、あおさ、あおのり、わかめ、ひじき、煮干しなどの海藻類です。
ごま、桜海老、アーモンド、大豆なども、比較的マグネシウムが多く含まれています。

つまり、
伝統的な和食をきちんと食べていると、摂れているものなのですね。

女性は
「閉経をしたらラクになる!」
「貧血から解放される!!」

と思われる方も多いのですが、
女性ホルモンは、カルシウムが骨から流出するのを防いでくれていたので、一気に骨塩量が下がってしまいます。

和食を美味しく楽しむことで、スローエイジングを目指しましょう。
今日も、良い日でありますように♪

p.s.)
筋肉も骨塩量も、努力次第で増やせることがわかってきました。
何歳からでも、あきらめずに!!

p.p.s)
漢方では、「補腎薬」が、骨をしなやかにしてくれるお薬になります。

骨折された高齢の方の、骨の付き方が早くて驚いたことも!!

食事とともに、よりよい健康のお手伝いができる漢方薬、試す価値アリです。

あなたの疑問、質問、こんなときはどうなの?など、お聞かせください。

私に合った漢方は?
私に合った漢方は?
こちらからチェック
次のページ
前のページ

薬剤師村田明美

むらたあけみ

日本東洋医学会/日本漢方協会 所属
昭和薬科大学生涯学習講師

カウンセリングでは、あなたの生活習慣や心の状態までじっくりとお聞きし、最適な漢方をご提案します。

健康に関するお悩みがあれば、ぜひ一度、ご相談ください。

プロフィールを見る

お悩み別 漢方を探す

検索

  • 妊活
    不育症
  • 更年期
  • 生理の
    悩み
  • 不眠
    メンタル
  • 高血圧
  • 身体の
    痛み
  • 皮膚疾患
  • ダイエット
    健康やせ
  • その他
一覧はこちら
画像

2025.4.4

YouTube、はじめました。
〜猫猫にはなれなくて〜

  • 日々ブログ

2025.3.18

睡眠の質が下がる原因と対策|今日からできるセルフケアで朝スッキリ

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.3.16

【漢方薬剤師が教える】赤ちゃんの「夜泣き」に効く漢方、知ってますか?

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.3.11

更年期による肩こり首こりを和らげる漢方の選び方

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.3.9

誰もが感じてる「なんだかしんどい」の正体

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.3.4

「頑張れる人」を無理に休ませてはいけない理由

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.2.2

「防風通聖散が合わない人 & 注意」を徹底解説

  • 知っておきたい漢方豆知識

2025.1.28

濃縮の健康パワー! バイオリンク503

  • 商品紹介
一覧を見る

妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

  • 漢方相談
    ご予約
  • 店舗案内
    アクセス
  • WEBストア

お客様とのお時間を大切にできるよう完全予約制となっております。

045-972-5511

受付時間
火-金 10:00〜19:00 / 土-日 10:00〜17:00
(月曜・祝祭日は休業)

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町508−45

  • トップページ
  • お客さまの声
  • お悩み別漢方を探す
  • つむぎ健康マガジン
  • はじめての方へ
    • 私に合う漢方は?
    • 漢方相談の流れ
    • 料金について
    • よくあるご質問
  • 当店について
    • つむぎ漢方の思い
    • プロフィール
    • 店舗案内
    • 会社概要
    • ご予約・お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する表記
  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Threads
  • TikTok
  • LINE

© 妊活〜更年期の漢方なら、女性薬剤師による安心相談 つむぎ漢方薬局

トップページへ
  • ご予約・お問合わせ
  • 店舗案内
  • 公式LINE
  • MENU
LINE登録はこちら